1回のご購入11,000円以上で
全国送料無料
ゆらりん鈴なりイヤーカフ(ハローブルー) 金属アレルギー対応対応コーティング剤塗布





ゆらりん鈴なりイヤーカフ(ハローブルー) 金属アレルギー対応対応コーティング剤塗布
¥4,400
SOLD OUT
ゆれるコットンパールが可愛い、ゆらりん鈴なりイヤーカフ。耳元で揺れる優雅なデザインで、おしゃれを演出します♡
※今回は2024年の流行色ハローブルーです♡
コットンパールとウエーブパーツと小粒ちゃんが絶妙に組み合わさったデザインは、どんなコーディネートにもマッチし、さりげないおしゃれを楽しめます♡
このイヤーカフがあなたの耳元で揺れる度に、幸せな気持ちとともに、華やかな輝きで周囲を魅了してください♡
こちら実はアンバサダーさま考案のイヤーカフなんです♡アンバサダーさまからも可愛いです!最高です!のお言葉を頂きました!
(詳しくはInstagramをご覧ください♡)
金属アレルギーに対応する特殊コーティング剤を施しているので、安心してお使いいただけます!
※金属アレルギーの方は、コーティングの効果が時間とともに薄れる可能性がございます。こまめなお手入れと、お取り扱いには十分ご留意ください。
tocareのオシャレな大人の女性を演出する抜け感がある一点物の天然石風アクセサリーを加えてオシャレを楽しみませんか?
❁❁❁❁❁❁❁❁❁
素材 レジンジオード(樹脂)、コットンパール、合金イヤーカフ金具(金属アレルギー対応コーティング剤塗布)
size 約5cm(レジンジオードに個体差あり)
⚠️写真はサンプルであり、基本的に受注生産になります
。
❁❁❁❁❁❁❁❁❁
※ 金属アレルギーの方はご注意ください。
※モニター、ブラウザの環境により実物と若干色や質感などが異なる場合がございます。予めご了承ください。
※レジンジオードは全てハンドメイドでお作りしているため仕上がりの色、形、大きさに1つ1つ若干の個体差がごさいます。写真と完全に同じものが届くわけではございませんのでご了承くださいませ。
※使用上の注意点 水濡れ、汗、油を避け、小さなお子様の手の届かない所でご利用、保管お願いします。
※お洋服に引っ掛けてしまったりしないようご使用の際には注意して下さい。
※お手入れ方法 金属部分や周りの枠は変色することがあります。気になる場合、使用後は優しく汚れをふき取り、暗所に保管してください。ジップロックなどに入れておくと変色を遅らせることができます。
※金属アレルギー対応コーディング剤が塗布してありますものは使用頻度によってコーディング剤が取れてしまう事があります。定期的に塗り直しして頂くと安心です。
※今回は2024年の流行色ハローブルーです♡
コットンパールとウエーブパーツと小粒ちゃんが絶妙に組み合わさったデザインは、どんなコーディネートにもマッチし、さりげないおしゃれを楽しめます♡
このイヤーカフがあなたの耳元で揺れる度に、幸せな気持ちとともに、華やかな輝きで周囲を魅了してください♡
こちら実はアンバサダーさま考案のイヤーカフなんです♡アンバサダーさまからも可愛いです!最高です!のお言葉を頂きました!
(詳しくはInstagramをご覧ください♡)
金属アレルギーに対応する特殊コーティング剤を施しているので、安心してお使いいただけます!
※金属アレルギーの方は、コーティングの効果が時間とともに薄れる可能性がございます。こまめなお手入れと、お取り扱いには十分ご留意ください。
tocareのオシャレな大人の女性を演出する抜け感がある一点物の天然石風アクセサリーを加えてオシャレを楽しみませんか?
❁❁❁❁❁❁❁❁❁
素材 レジンジオード(樹脂)、コットンパール、合金イヤーカフ金具(金属アレルギー対応コーティング剤塗布)
size 約5cm(レジンジオードに個体差あり)
⚠️写真はサンプルであり、基本的に受注生産になります
。
❁❁❁❁❁❁❁❁❁
※ 金属アレルギーの方はご注意ください。
※モニター、ブラウザの環境により実物と若干色や質感などが異なる場合がございます。予めご了承ください。
※レジンジオードは全てハンドメイドでお作りしているため仕上がりの色、形、大きさに1つ1つ若干の個体差がごさいます。写真と完全に同じものが届くわけではございませんのでご了承くださいませ。
※使用上の注意点 水濡れ、汗、油を避け、小さなお子様の手の届かない所でご利用、保管お願いします。
※お洋服に引っ掛けてしまったりしないようご使用の際には注意して下さい。
※お手入れ方法 金属部分や周りの枠は変色することがあります。気になる場合、使用後は優しく汚れをふき取り、暗所に保管してください。ジップロックなどに入れておくと変色を遅らせることができます。
※金属アレルギー対応コーディング剤が塗布してありますものは使用頻度によってコーディング剤が取れてしまう事があります。定期的に塗り直しして頂くと安心です。